Category Archives: イベント

ダンカンにて生け花ワークショップ

ダンカン(Duncan)はビクトリアから車で1時間ほどの場所にある小さな街ですが、最近は日本人の方も増えてきているようです。以前ご紹介した乗馬の学べる学校Queen Margaret’s School(QMS)もダンカンにありますし、またここはカウチンバレー(Cowichan Valley)というエリアに位置し、トーテムポールをはじめ先住民のアートでも有名な街です。 このダンカンで、日本からお見えになる龍生派の華道家長宗琳渓先生が生け花のワークショップを開かれます。 ワークショップ1:9月16日 9時-2時 剣山を使ってお皿に生ける ワークショップ2(満席):9月17日 9時-2時 花瓶を使って生ける ワークショップ3:9月18日 9時-2時 フリースタイル 場所: Studio G Art (7298 Somenos Road, Duncan, BC) 参加費:各ワークショップ$40 (お花と軽いランチは含まれています) ワークショップ2はすでに満席で、現在ウェイティングリストを取っているそうです。 全てのワークショップを取らなくても、一度だけでもOKだそうで、どのワークショップでも最初に基本の生け方を教えていただけるそうです。 また、9月19日には、カウチンバレーアートカウンシルと共同主宰する発表会を開催。お茶のお点前、華道や着付けのデモンストレーション、詩の朗読、俳句作り、折り紙づくりなどが披露されるそうですのでお近くの方はぜひ参加されて下さい。 9月19日 2時-5時 Studio G Art (7298 Somenos Road) ワークショップのお申し込み、お問い合わせは山本祐子さんまでどうぞ。詳細はこちらのブログにもあります。  

Read More

能とジャズのコラボレーション 

能楽師の山井綱雄さんは、金春(こんぱる)流の能楽師として世界中で活躍していらっしゃいますが、このたび文化庁の文化交流使に任命されたことも受けて、現在ツアーをなさっています。そんな山井さんが来週、ビクトリアでも一晩だけの特別コンサートを開催されることになりました。ビクトリアにはたしか2年ぶりにお見えになります。 ジャズピアニストの木原健太郎さんとのコラボユニット、縁(えにし)の公演とのことで、いったいどんなコンサートになるのか、とても楽しみです。 ビクトリアではなかなかこのような一流文化芸能を観る機会がありませんので、是非お見逃しなく。 場所:Gérald-Henriette Moreau Theatre (École Victor-Brodeur校内、637 Herald Street) チケット前売:大人$24、シニア&学生$18、12歳以下$12 チケット当日:大人$28、シニア&学生$22、12歳以下$15 (現金のみ) 前売りチケットはTicket Rocketで購入できます。

Read More

プログラミングを女性にも広めるイベントLadies Leaning Code

この週末はイベントだらけでした。ひとつづつご紹介しますね。 土曜日はカナダ、女性にコンピュータプログラミング(コーディング)を広める団体 Ladies Leaning Code(LLC)が設定した、National Learn to Code Day (毎年9月27日)のイベントとして、カナダ各都市で、1日HTMLとCSSを学ぶワークショップがありました。 参加費は50ドルで、ランチつきです。朝の10時から午後4時まで、超初心者を対象に、HTMLの基礎から始め、そしてCSSも基礎を学びました。私は90年代にHTMLでコツコツと「ホームページ」(懐かしい響き!)を作っていましたが、ブログサイトやWordPressが浸透した今は、コードを知らなくてもいろいろ発信できてしまうので、もう一度基礎のおさらいとして参加してきました。当日は売り切れ満員、しかもウェイティングリストには50人もいた人気イベントだったそうで、女性でもプログラミングを学びたい!という人は沢山いるようです。私も、なかなか忙しい時間の合間を縫って独学などはやる余裕がないので、このような場を提供してくれるLadies Leaning Codeには感謝です。嬉しかったのは、女性ばかりではなかったということ。Ladiesと名前こそついていますが、プログラミングを学びたい人全てに門戸が開かれています。数名の男性参加者も居ましたし、男性のメンターも居ました。 またLLCでは大人だけでなく、小学生くらいの女の子にも似たようなワークショップを提供しており、「コンピュータ、サイエンス、テクノロジーは男の子だけのものではない」というメッセージを送っています。 各テーブルには4-5人ずつ座り、必ず最低一人のメンターがついていて、わからないところは何でも聞くことができました。私のテーブルはビジネスをやっている若いママ、韓国人の若い女性、そして私の3人で、メンターは、最近コンピュータサイエンス専攻で大学を卒業したばかりというインド系の若い女性でした。 最初のHTMLの部分は、余裕だったのですが、午後になりCSSになってくると、「あれ?」っと思っている間に混乱してきて、クラスに追いつくのが精一杯wでしたが、新しい友達もできたし、とっても楽しい1日でした! このLadies Leaning Codeはビクトリアのミートアップグループもあるので、早速登録しました。今週の水曜日に早速ミートアップがあります。プログラミングやテクノロジーに興味のある方はぜひ。

Read More

今年もビクトリアフリンジフェスティバルが帰って来た!

去年もご紹介しましたが、今年もビクトリア フリンジ フェスティバルが帰ってきました。 今年は去年より少し参加劇団が少ないようですが、300以上のパフォーマンスが11日間にわたって繰り広げられます。地元の小さな劇団から海外の才能あるパフォーマーまで沢山のユニークなお芝居、コメディ、ダンスなどを楽しめるフリンジは、私とオットも毎年楽しみにしているイベントです。 去年に引き続き、日本からの劇団がやってくるので、ご紹介しますね。流山児祥氏率いる、楽塾です。 流山児は、2000年には「狂人教育」にてBest of Fringe Awardを、去年は「花札伝綺」でPick of the Fringe Awardを受賞しています。 楽塾は、小劇場第二世代のリーダー:流山児祥氏が、50歳を前にして、同年代のフツーの人と芝居を作りたいと考えたことに始まり、流山児祥の「演劇で遊ぼう」の声にこたえた5人のグループで1997年4月創立。楽塾の当初のメンバーは芝居 初心者ばかりで、素人のおばさんのお芝居か、と思ったら大間違い。演出家・流山児祥の手により16年間で、世界 のどこにもない、演じる喜びにあふれる超人気中高年劇団として独自の地平を確立している。 というわけで、今回は楽塾初のカナダ公演だそうですが、参加作品はシェイクスピアの「十二夜」です。こちらは楽塾のブログから拝借したあらすじ。 時姫様のお邸はきょうも大騒ぎ。左大臣様の求愛を伝えにやってきた美男子のお小姓をめぐって、かなわぬ恋やら、見当違いの果し合いやら。一方、海岸では双子の妹を想う男とあつい友情を誓う男。あっちも恋、こっちも恋 。恋と冒険の熱いドラマが展開されます。 シェイクスピアの『十二夜』を楽塾☆歌舞伎ミュージカルとして大胆に解体=再構築、オリジナル・ソング&ダンスで描く「世界の何処にもない」のシェイクスピアに、乞ご期待! ということで、なんだかとっても面白そうです。私たちは去年「花札伝綺」を観て、流山児のファンになったので、今年も期待しています。ビクトリア在住のみなさんは是非観に行ってみて下さい。会場はVenue3のMetro Studioで、8月27日から開始です。 上演時間は: 27日(火) 8:00 28日(水) 7:45 29日(木) 6:00 30日(金) 3:30 31日(土) 12:45 1日(日) 3:15 となっています。日本での東京公演では連日売り切れだったらしいので、早めに会場に向かわれる事をお勧めします!

Read More

BCデイ・シンフォニースプラッシュ

先週末はBCデイという祝日で、ロングウィークエンドでした。 カナダはほぼ毎月ロングウィークエンドがありますが、7月1日のカナダデイ(これは毎年必ず7月1日)と共に、8月の最初の月曜日は祝日で、州によって呼び方が違いますが私の住んでいるブリティッシュコロンビアではBCデイと呼ばれて、夏のロングウィークエンドとして愛されています。 ビクトリアでは、毎年この週末に、ダウンタウンのインナーハーバーで「シンフォニー スプラッシュ」という 無料コンサートが行われます。1日中ダウンタウンでは子どもの為の無料アクティビティなどが行われ、沢山の人で賑わいます。夕方になると、インナーハーバーに特別に設置された水上ステージでビクトリア交響楽団が演奏を始めます。   私たちは今年はコンサートには行かなかったのですが、午後にダウンタウンまで歩いていって写真を撮ってきました。   インナーハーバー。水際の遊歩道はCausewayと呼ばれ、露店などが並んでいたり、大道芸人のパフォーマンスの場としても使われます。この日は左手に見える道路も歩行者天国になっていて、沢山の人が歩いていました。水上ステージは、写っていませんが写真の右手にあります。正面に見えるのはBC州議事堂。   ビクトリアのランドマーク、エンプレスホテル。この芝生上も普段はけっこうすいているのですが、コンサートの為に席取りをしている人で溢れています。 夏の間は沢山の無料コンサートやイベントが盛りだくさんのビクトリアです。まだまだ楽しいイベントは続くので引き続きレポートしますね。

Read More