Yearly Archives: 2014

プログラミングを女性にも広めるイベントLadies Leaning Code

この週末はイベントだらけでした。ひとつづつご紹介しますね。 土曜日はカナダ、女性にコンピュータプログラミング(コーディング)を広める団体 Ladies Leaning Code(LLC)が設定した、National Learn to Code Day (毎年9月27日)のイベントとして、カナダ各都市で、1日HTMLとCSSを学ぶワークショップがありました。 参加費は50ドルで、ランチつきです。朝の10時から午後4時まで、超初心者を対象に、HTMLの基礎から始め、そしてCSSも基礎を学びました。私は90年代にHTMLでコツコツと「ホームページ」(懐かしい響き!)を作っていましたが、ブログサイトやWordPressが浸透した今は、コードを知らなくてもいろいろ発信できてしまうので、もう一度基礎のおさらいとして参加してきました。当日は売り切れ満員、しかもウェイティングリストには50人もいた人気イベントだったそうで、女性でもプログラミングを学びたい!という人は沢山いるようです。私も、なかなか忙しい時間の合間を縫って独学などはやる余裕がないので、このような場を提供してくれるLadies Leaning Codeには感謝です。嬉しかったのは、女性ばかりではなかったということ。Ladiesと名前こそついていますが、プログラミングを学びたい人全てに門戸が開かれています。数名の男性参加者も居ましたし、男性のメンターも居ました。 またLLCでは大人だけでなく、小学生くらいの女の子にも似たようなワークショップを提供しており、「コンピュータ、サイエンス、テクノロジーは男の子だけのものではない」というメッセージを送っています。 各テーブルには4-5人ずつ座り、必ず最低一人のメンターがついていて、わからないところは何でも聞くことができました。私のテーブルはビジネスをやっている若いママ、韓国人の若い女性、そして私の3人で、メンターは、最近コンピュータサイエンス専攻で大学を卒業したばかりというインド系の若い女性でした。 最初のHTMLの部分は、余裕だったのですが、午後になりCSSになってくると、「あれ?」っと思っている間に混乱してきて、クラスに追いつくのが精一杯wでしたが、新しい友達もできたし、とっても楽しい1日でした! このLadies Leaning Codeはビクトリアのミートアップグループもあるので、早速登録しました。今週の水曜日に早速ミートアップがあります。プログラミングやテクノロジーに興味のある方はぜひ。

Read More

日系カナダ人団体の年次総会へ

この週末は、久しぶりにバンクーバーへ行ってきました。
私は、ビクトリアでビクトリア日系協会という団体の理事の一人としてボランティアしているのですが、この団体は、ほとんどの会員がいわゆる日系カナダ人です。日本の文化を継承し、また日本文化に関する理解を広めるのが目的の団体です。
私は国籍上は100%日本人ですが、カナダに住んで15年以上経っているので見かけは日本人でもかなり中身はカナダ人化しています 🙂

日系文化協会は、全国日系カナダ人協会(NAJC)という団体の会員でもあり、この週末はその年次総会に出席するために代表の付き添いという感じで、行ってきました。

(more…)

Read More

ビクトリアのお茶屋さん、Silk Road Tea

ビクトリアでは知らない人のいないオーガニックのお茶屋さんSilk Road。チャイナタウンの一角にあるこのお店は、地下では自然塩やオイルを使ったスパもやっています。数年前に店舗を拡大、その後は2店舗目も出店し、未だにビクトリアでは人気のお茶屋さんです。 チャイナタウンの門のすぐ近くにあるお店のドアをくぐると、いつもハーブ系の良い香りがして、思わず深呼吸したくなります。 たいていドアのそばにスタッフが居て、必ずその日のお茶をサンプルさせてくれます。 お店にはいってすぐのエリアはスパ商品(塩のスクラブ、エッセンシャルオイル、バスグッズ、アロマグッズなど)、その奥の部屋にはお茶がずらりと並んでいます。 こちらのtea barでは無料のお茶のワークショップなどもよく催されています。 私がビクトリアに来て以来、ずっとお世話になっているお茶屋さんです。お茶はすべてオーガニックで、ビクトリアでブレンドされているものばかりです。 以前、茶道を習っていた頃は私のお茶の先生はこのSilk Roadの抹茶を時々使っていらっしゃいました。抹茶はもちろん、ルイボス茶、玄米茶、中国茶、ハーブティーなど、ありとあらゆるお茶がそろっていて、それぞれ好きなサイズの缶にお茶を詰めることができます。 最近は市販されているティーバッグには漂白剤など様々な化学薬品が使われていることが問題になっていますが、Silk Roadで買うお茶はすべてルースリーフなので心配せずに楽しめます。日本に帰ったり、ビクトリア外の友達に会いに行くときには必ずここのお茶をお土産にしています。 これは私のお気に入りの一つ、lullaby。眠りにつきやすいようにカモマイルなどがブレンドされたお茶です。綺麗でしょう?? 我が家には常に10種類程度のお茶があり、その日の気分によって飲みわけています。 Silk Roadのオーナーのダニエラは友人で、日本文化にも詳しい人ですが、お茶の知識と商品へのこだわりはただものではないです。 そんなSilk Roadが、今週、始めてのティーバッグ入りのお茶をローンチして話題になっています。これまで、お客さんから、是非ティーバッグ入りのお茶を売って欲しいとリクエストはあったらしいのですが、こだわるダニエラは、化学薬品も、ホッチキスも使われていない、コンポストできるティーバッグをもとめて、過去10年間、独自にリサーチをしていたそうです。そしてついに彼女のお眼鏡にかなうティーバッグを発見。なんと日本製だそうですが、私はまだ実物をみていないのでコメントできませんが、今週中にでも是非見に行きたいと思っています。

Read More

Sookeまでドライブ

今日はあいにくの曇り時々雨のお天気でしたが、午後からSooke(スーク)までドライブしてきました。 Sookeはビクトリアから車で1時間ほどの場所にある街で、そんなに拓けていませんが自然が沢山あって綺麗なビーチなどもあります。 今日はこのスークにあるTugwell Creek Honey Farm and Meadery にてHoney Bee Awareness Dayというイベントがあったので覗いてきました。 Tugwell Creekはもともとはかなり昔からある農園だそうなのですが、2003年からここで養蜂をやっていて、新鮮な蜂蜜が取れます。実は去年、とあるイベントのパネルディスカッションに参加したときに、そのお礼ギフトとして、ここの蜂蜜と、ミード(蜂蜜から作るワインのようなもの)をいただいたことがあって、それ以来すっかりファンになっています。 農場主のボブさんは、なんと6歳(!)のころから養蜂をやっているとのことで、農場ツアーにて(と言ってもとっても小さい農場なので、見るところは少ないのですが)いろいろと興味深いお話を聞かせていただきました。 ハチに関しては私はまだまだ全くの素人ですが、ここ最近、養蜂がブームになっていて、自宅でbeekeepingをやる人も多いです。また、花粉アレルギーの人は花粉の入っている蜂蜜を食べるとアレルギーに効くのだとか。 この農場では蜂蜜の他にミードも作っています。ミードは世界でも最も古い発酵酒なのだそうです。飲み口はワインに似ています。少し試飲させてもらいましたが、どれも少し甘みがあって美味しかった~! 私たちはデザートワイン一本と、蜂蜜のセットを買ってきました! けっこう曲がりくねった道を延々と行くのでちょっと大変なドライブでしたが時間にしたらほんの1時間程度なのでまた是非行ってみたいと思います。 にほんブログ村

Read More

イースターロングウィークエンド

4月18日の金曜日から、21日の月曜日まで、カナダはイースター(復活祭)のロングウィークエンドです。イースター前の金曜日はGood Friday、イースター後の月曜日はEaster Mondayと呼ばれ、たいていの学校や銀行などはお休みです。 我が家はクリスチャンではないし、夫はユダヤ人なので、復活祭のお祝いやミサなどには行きませんしクリスマスや感謝祭のような特別なディナーもやりませんが、4連休をのんびりと家族で楽しんでいます。 金曜日の午後には、このあたりで一番大きい山、マウントダグラスに軽いハイキングに行ってきました。頂上まで車で登ることもできますし、ふもとに車を停めて、トレイルを徒歩で上っていくことも可能です。(40分くらい) この日は頂上ちかくまで車で行って、そこからさらに5分くらいで行ける頂上まで登ってきました。 高いところが好きな長男。私にはこういうことは無理です(汗) 万歳ポーズwの次男 まだあと2日もお休みです。また楽しいことしたら写真載せますね。 にほんブログ村

Read More